レザークラフト講座のお知らせ



講座開催日



焼津教室 毎月 第4水曜日

2月25日 (水) 19:00~22:00

場所:つかもと食堂(焼津市五ヶ堀ノ内)

受講料2500円(材料費別)

静岡教室 毎月 第3火曜日

3月17日(火) 18:30~21:30

場所:ビーズアートきゅらむ(静岡市駿河区中村町)

受講料:2500円(材料費別)



今後のイベント出展情報



3月22日(日) 焼津神社deマルシェ

4月11日(土)12日(日) TOKAI ECO FESTA

4月18日(土)19日(日) 清水アートクラフトフェア

5月30日(土)31日(日) 富士川楽座ゆとりの空間

6月27日(土)28日(日) 富士川楽座ゆとりの空間

7月25日(土)26日(日) HandMade In Japan Fes 2015

2011年06月14日

土間部。

こんばんはemoji14

この前の日曜日の朝、ツイッターを見ているとface17
「元気ならサリーズ・ガーデン 椿の里へおいで」
と、kameyama氏からのお誘いがemoji13

何をやっているか良く分からないまま
前日、結構飲みましたが目覚めよく6時に起きちゃってたから
「うんemoji02俺、元気emoji02
って事でicon14

噂の土間部。へemoji09

まったりとした時間
干物焼き焼き~emoji28
アスパラ焼き焼き~icon57
トマト焼き焼き~emoji42

ホッケも焼き焼き~emoji28

おにぎりも焼き焼き~face22

まったりと過ごし
普通に家にいるようでしたicon25

お誘いありがとうございましたface23



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
たまには…
町工場展
びっくり
プリザーブドフラワー講座
アホぉ会
2011年最後に…
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 たまには… (2012-06-08 13:56)
 町工場展 (2012-04-25 12:00)
 びっくり (2012-02-19 12:40)
 プリザーブドフラワー講座 (2012-01-29 22:40)
 アホぉ会 (2012-01-19 09:09)
 2011年最後に… (2011-12-31 18:33)

Posted by えーぼー at 20:16│Comments(8)日々の出来事
この記事へのコメント
えーぼー♪o(^∇^)o

ご参加ありがとう~♪(^-^)

楽しかったね~~!!

ゆるりと流れる時間が
心地よかったよね~◎(´ー`*)。・:*:・♪

ホントおうちにいるみたくて♪
えーぼーの枝豆食べる姿かわいかったなぁ~~♪(´ー`*)。・:*:・ ♪
またゆるゆるしたいね~♪

また会えるの楽しみにしていま~す◎(^-^)ノ~~
Posted by miemie at 2011年06月14日 20:25
焼きおむすび、おいしかったぁ~。
焼き加減サイコー。

「普通に家にいる」って・・・。

ますます、次回が、わっくわく。
Posted by naduki at 2011年06月14日 20:43
たまたま、え~ぼ~のツイート見たんだよねぇ

来てくれてありがとねぇ(^o^)/

炭火の焼きおにぎりなんてめったに食べれないよねぇ

ざつ~はは業務用の醤油をどこからか持ってきちゃうしぃ(笑

ホント家にいるようだったねぇ(^-^)
Posted by kameyamakameyama at 2011年06月14日 21:25
やっぱ、焼おにぎりは醤油イルッショ〜('-^*)ok

ってことだったもんねぇ〜。
業務用はビックリだったけど(笑)
どれも、美味しい焼き加減だったよ〜。
ありがとう〜
Posted by ざつは at 2011年06月14日 23:54
いろいろおいしかったね~
うんうん。
焼きおにぎりの焼きかげんっていったら絶品だった♬
外カリカリ。なかふわっと。

たくさん働いてくれてありがとう。

次回はえーぼー企画♬?
楽しみにしてます~♪
Posted by ひとみんひとみん at 2011年06月15日 07:24
先日はお世話になりました(_ _)ペコリ

次回やるんですか(・・?)

私は…みなさんより近いですけど(笑)
Posted by ふわり。 at 2011年06月15日 21:58
<mieさん。


こちらこそありがとうございました。
まったり、楽しい時間を過ごすことができました。

枝豆は偶然のスタイルで(笑)

またよろしくお願いします~


<nadukiさん。

ありがとうございました~

焼きおにぎりおいしかったですよね~

次回ですか~?
またご連絡します~


< kameyamaさん。

お誘いありがとうございました~

やっぱ~焼きおにぎりにはしょうゆが必需品でしょ~ってことで
ざつ~はさんが借りてきました(笑)
業務用最高~


< ざつはさん。

焼きおにぎりにはしょうゆでしょ~

業務用だったから余計においしかったかもですよ~
うまかった~


<ひとみんさん。

いろいろおいしかったですね~
干物もほぐしてあったからさらにおいしかった~

次回??
企画力ないから心配だけど~


< ふわり。さん。

次回・・・どおでしょうか~??

開催になったら
ふわり。さんが最短距離ですね~
買い出しはスーパーもちづきで(笑)
Posted by えーぼーえーぼー at 2011年06月15日 22:55
ホッケもこうして外で墨で焼くと豪華ですねぇ~~~
焼きおにぎり、食べたかったなぁ。。。
今度も椿の里でやるの???
そのときは差し入れ、待ってまぁす♪♪
Posted by san ei-micasan ei-mica at 2011年06月16日 17:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土間部。
    コメント(8)