レザークラフト講座のお知らせ



講座開催日



焼津教室 毎月 第4水曜日

2月25日 (水) 19:00~22:00

場所:つかもと食堂(焼津市五ヶ堀ノ内)

受講料2500円(材料費別)

静岡教室 毎月 第3火曜日

3月17日(火) 18:30~21:30

場所:ビーズアートきゅらむ(静岡市駿河区中村町)

受講料:2500円(材料費別)



今後のイベント出展情報



3月22日(日) 焼津神社deマルシェ

4月11日(土)12日(日) TOKAI ECO FESTA

4月18日(土)19日(日) 清水アートクラフトフェア

5月30日(土)31日(日) 富士川楽座ゆとりの空間

6月27日(土)28日(日) 富士川楽座ゆとりの空間

7月25日(土)26日(日) HandMade In Japan Fes 2015

2009年12月31日

09,大晦日



こんばんは。2009年ももうすぐ終わりですね~
今日まで仕事してましたicon10
仕事といっても本職でもレザークラフトでもなくガソリンスタンドのバイトでした。

今日は寒くて梅ヶ島温泉に灯油の配達に行ったら
本気で雪が降ってきました。そしてミルミルうちに白くなっちゃいましたicon04
寒かった~

さて今年、ブログをはじめて1ヶ月ほどでしたが見に来てくださった皆様ありがとうございましたface02
また来年もよろしくお願いいたします。

そしてシミコレでお会いした皆様来年もよろしくお願いいたします。

では、皆様よいお年をicon23

自分は年越しで呑みに行きますface05  

Posted by えーぼー at 18:26Comments(2)日々の出来事

2009年12月24日

クロコ型押しカードケース

こんにちは。昨日は飲み屋の女の子に頼まれていた
カードケースを納品してきました。お客さんのおじさんに
クリスマスプレゼントだそうです。

しか〜し...作品の写真を撮り忘れました...

な〜にぃ〜やっちまったなぁ〜(クールポコ消えたよね)

まぁ、過ぎた事はしかたない

今度は忘れないようにしましょう(笑)  

Posted by えーぼー at 08:56Comments(0)革製品

2009年12月17日

カービング


こんばんは。以前制作した物です。
あまり絵心がないのでicon11
カービングは、あまりやらないのですがこのときは試しにやってみました。
染色はやったことがなかったのでトコノールの茶色を塗ってふき取って磨き
クリアの塗料を塗ってみました。今ならもっといいやり方するのにねface02
女性バイカーのために製作しました。


これは自分用に作ったメディスンバックです。  

Posted by えーぼー at 00:24Comments(4)革製品

2009年12月15日

またしても



こんばんは~
実はこの前水周りのトラブルで入院して2週間前に退院したばかりでしたがicon10
昨夜、出かけようと思ったらエンジンのかかりが悪く・・
今日、診断の結果・・・
点火系のトラブル、イグニッションコイルにクラックが入っていましたとさface07
Oh~No~なんてこったicon10
本日、入院しました。
車屋さんに純正は高いのでネットで社外部品探した方が安いからさがしてみて
と言われたので今、探してますよ。
まあしょうがないな~
写真は日曜日に洗車してワックスかけたあとicon22  

Posted by えーぼー at 22:54Comments(0)日々の出来事

2009年12月13日

黄色い財布

こんばんは。
黄色い財布が1つ完成しました。もう1つはあとコバ仕上げして完成ですicon23
大安吉日に納めてってことで一応16日が大安なんでその日に納品ですface02

中はこんな感じ
  

Posted by えーぼー at 22:51Comments(0)革製品

2009年12月11日

携帯ケース 



以前つくった携帯ケースす。最近の薄型けいたいなら入ります。
  

Posted by えーぼー at 23:28Comments(0)革製品

2009年12月08日

地元



こんばんみ。
日曜日に家からの景色を撮ってみましたface01
こんなに自然あふれる場所で制作活動しちゃってます。
家だけ1軒離れているので周りは山と茶畑と畑ですよ~静かで作業中にたまに睡魔に襲われます。
ちなみに場所は安倍川の上流の有東木と言うところです。  

Posted by えーぼー at 18:12Comments(1)日々の出来事

2009年12月06日

製作中


ただいま製作中です。
学区の連合町内会長からまさかの受注いただき製作している黄色い長財布です。
黄色い財布は金運がいいと聞きますね~

完成したらまた紹介したいと思います。

黄色い財布の後は

このオリーブグリーンのクロコ型押しと
ターコイズグリーンのカラーヌメを使って受注受けている二つ折の財布を製作予定です。

  

Posted by えーぼー at 15:06Comments(1)革製品

2009年12月02日

クロコエナメル型押し 小銭入れ




以前にエナメルのクロコ型押しを使って制作しましたicon23
ちょっと派手かな?と思いましたが・・・

オークションに出品して落札者の方に喜んでいただけましたicon22  

Posted by えーぼー at 22:13Comments(1)革製品

2009年12月02日

ヘビ革小銭いれ




以前制作した小銭入れです。革を仕入れる際に水ヘビの革を安く手に入れたので
使用しました。
コバはカガリ仕上げにしましたicon23  

Posted by えーぼー at 22:04Comments(0)革製品