レザークラフト講座のお知らせ
講座開催日
焼津教室 毎月 第4水曜日
2月25日 (水) 19:00~22:00
場所:つかもと食堂(焼津市五ヶ堀ノ内)
受講料2500円(材料費別)
静岡教室 毎月 第3火曜日
3月17日(火) 18:30~21:30
場所:ビーズアートきゅらむ(静岡市駿河区中村町)
受講料:2500円(材料費別)
今後のイベント出展情報
3月22日(日) 焼津神社deマルシェ
4月11日(土)12日(日) TOKAI ECO FESTA
4月18日(土)19日(日) 清水アートクラフトフェア
5月30日(土)31日(日) 富士川楽座ゆとりの空間
6月27日(土)28日(日) 富士川楽座ゆとりの空間
7月25日(土)26日(日) HandMade In Japan Fes 2015
2011年08月28日
昨夜の宴
こんにちは
今日は何年ぶりかの二日酔いでただいま復活いたしました
さて昨日は1日meg day って事で
午後はひととひとときへ
今回は平野雅彦さんの講演
さらにブロガーmegさんとの対談
交流会では皆さんとたのしくお話させていただけました。
megさんのブログファンの平野さんは
えーぼーって名前を知っていてくれました
そおだね~megさんのブログにちょいちょい登場するからね~
さてその後は・・・第二回魚河岸シャツの会で焼津へ~
ブロガーmegさんを焼津まで送り届け
私は準備をして
いざ焼津駅へ~
昨日はお泊りだから飲めたんだよね~
まあ~飲んでも飲まなくてもあまり変わらないだけどね~
写真はあまり撮れなかったけど

某有名?カメラマン
による写真撮影
この角度 斜め45°がステキ
グラビア撮影ですか

女子4人の撮影会
んっ??カメラマン1名仕事して~(笑)

チェックはいりま~す
結局三次会まで行っちゃいました
いやいや~ずっとウーロン割と緑茶割りを飲んでましたが
三次会で青りんごサワーなんて飲んだら・・・
帰りは久々にフラリーノでした
今回も初めての方も前回お会いした方も顔なじみの方とも
いっぱい絡めてうれしかったです~
ちなみに飲酒は天然記念物級の珍しさなんですが
いつものえーぼーちゃんと変わらなかったけど・・・
かなり酔ってたからね(笑)
たのしかったで~す
感じのmegさん。森川さん。ありがとうございました~

今日は何年ぶりかの二日酔いでただいま復活いたしました

さて昨日は1日meg day って事で

午後はひととひとときへ

今回は平野雅彦さんの講演
さらにブロガーmegさんとの対談
交流会では皆さんとたのしくお話させていただけました。
megさんのブログファンの平野さんは
えーぼーって名前を知っていてくれました

そおだね~megさんのブログにちょいちょい登場するからね~

さてその後は・・・第二回魚河岸シャツの会で焼津へ~

ブロガーmegさんを焼津まで送り届け

私は準備をして
いざ焼津駅へ~
昨日はお泊りだから飲めたんだよね~

まあ~飲んでも飲まなくてもあまり変わらないだけどね~

写真はあまり撮れなかったけど

某有名?カメラマン

この角度 斜め45°がステキ

グラビア撮影ですか


女子4人の撮影会

んっ??カメラマン1名仕事して~(笑)

チェックはいりま~す

結局三次会まで行っちゃいました

いやいや~ずっとウーロン割と緑茶割りを飲んでましたが
三次会で青りんごサワーなんて飲んだら・・・
帰りは久々にフラリーノでした

今回も初めての方も前回お会いした方も顔なじみの方とも
いっぱい絡めてうれしかったです~

ちなみに飲酒は天然記念物級の珍しさなんですが
いつものえーぼーちゃんと変わらなかったけど・・・
かなり酔ってたからね(笑)
たのしかったで~す

感じのmegさん。森川さん。ありがとうございました~

2011年08月25日
イベントラッシュ??
こんばんは
連日の夜更かしでこの記事を書いてる最中に睡魔に襲われ・・・
変な文章になり・・・
意味のわからないブログになった時のために
先に謝って起きます
すんまそん
この方がイベント予定をUPしていたので
私も便乗
9月10(土) 11(日)
富士川楽座 ゆとりの空間
10:00~17:00
富士川楽座の2Fでレザークラフト体験できます。
体験内容は直前まで お・あ・ず・け
9月15(木)~25日(日)
西焼津クラフト作家展10:30~18:30
焼津市柳新屋にあるギャラリー創の葉にて
クラフト展開催
15日~19日まで出展しています。
え~ぼ~ちゃんはいつ居るの??って事で
18日(日)と19日(月・祝)の午後は会場に居る予定です
10月10日(月・祝)
ハロウィンイベント(名前はまだです。)
静岡市民文化会館
レザークラフト体験やっちゃいます。
詳細は決まったら後日
11月19日(土) 20日(日)
ストリートフェスティバル
青葉公園
応募しましたが連絡待ちです。
昨年は出れませんでしたが
今年は是非出たいリベンジです
出れなかったらすいません
12月10日(土) 11日(日)
クリスマスフェスタ
ツインメッセ静岡
応募済みです。
去年も出させていただいたクリスマスフェスタ
今年も出展決まるといいな
レザークラフト体験やりま~す

2011年後半
イベント尽くしです
是非遊びに来てくださいね~

連日の夜更かしでこの記事を書いてる最中に睡魔に襲われ・・・

変な文章になり・・・

先に謝って起きます
すんまそん

この方がイベント予定をUPしていたので
私も便乗
9月10(土) 11(日)
富士川楽座 ゆとりの空間
10:00~17:00
富士川楽座の2Fでレザークラフト体験できます。
体験内容は直前まで お・あ・ず・け
9月15(木)~25日(日)
西焼津クラフト作家展10:30~18:30
焼津市柳新屋にあるギャラリー創の葉にて
クラフト展開催
15日~19日まで出展しています。
え~ぼ~ちゃんはいつ居るの??って事で
18日(日)と19日(月・祝)の午後は会場に居る予定です
10月10日(月・祝)
ハロウィンイベント(名前はまだです。)
静岡市民文化会館
レザークラフト体験やっちゃいます。
詳細は決まったら後日
11月19日(土) 20日(日)
ストリートフェスティバル
青葉公園
応募しましたが連絡待ちです。
昨年は出れませんでしたが
今年は是非出たいリベンジです
出れなかったらすいません
12月10日(土) 11日(日)
クリスマスフェスタ
ツインメッセ静岡
応募済みです。
去年も出させていただいたクリスマスフェスタ
今年も出展決まるといいな
レザークラフト体験やりま~す
2011年後半
イベント尽くしです

是非遊びに来てくださいね~

2011年08月25日
まるいコインケース
こんにちは
先日、1DAY SHOP マルシェリブレでご一緒になった
レトロ雑貨屋とカフェのお店
RERARERARUさんにオーダー商品のお届けに
早速装着〜

腰にブラブラ〜
超愛用してくれるそうで
ありがたいです
使い込むといい味わいが出て愛着が湧いてきますよ
こちらのコインケースなど
オーダー承ります
お気軽にお問合せ下さい。

先日、1DAY SHOP マルシェリブレでご一緒になった
レトロ雑貨屋とカフェのお店
RERARERARUさんにオーダー商品のお届けに
早速装着〜


腰にブラブラ〜

超愛用してくれるそうで
ありがたいです

使い込むといい味わいが出て愛着が湧いてきますよ

こちらのコインケースなど
オーダー承ります
お気軽にお問合せ下さい。
2011年08月14日
工房制作経過
こんにちは
お盆休みいかがお過ごしでしょうか
私はなんだかんだいろいろ忙しいです
さて工房ですが・・・
まだ出来ないの~って思っている方もいるかもですが
途中経過報告です
床張りました

3枚足りなかったので買って来たら
色が・・・

壁は漆喰を塗ります

漆喰は湿気対策に有効
革に湿気は大敵ですから

まだまだですがしばしお待ちを

お盆休みいかがお過ごしでしょうか

私はなんだかんだいろいろ忙しいです

さて工房ですが・・・
まだ出来ないの~って思っている方もいるかもですが
途中経過報告です

床張りました


3枚足りなかったので買って来たら

色が・・・


壁は漆喰を塗ります


漆喰は湿気対策に有効
革に湿気は大敵ですから


まだまだですがしばしお待ちを

2011年08月12日
西焼津クラフト作家展

は~い

9月にギャラリー創の葉で開催されるイベントのDMが出来ました
~
西焼津クラフト作家展~Nishiyaizu Craft~
9月15日(木)~25日(日)*20日(火)休み
AM10:30~PM6:30 (19・25日はPM6:00まで)
前半と後半の2部構成
9月15日(木)~19日(月・祝)
米澤正彰 いしざきかえ 山本智代 EM-works
9月21日(水)25日(日)
米澤正彰 萩原照代 Gon's CRAFT T-kira blue gem
EM-worksは前半15日から19日まで出展いたします。
焼津で初出展です
是非是非遊びに来てください
2011年08月08日
講座&イベントの予定
こんばんは
8月のレザークラフト講座の予定と
9月のイベントのご案内です。
8月の講座予定
8月20日(土) 15:00~18:00
場所:シミーズ・コレクション(静岡市古庄)
受講料:2000円 材料費別
9月のイベント情報
富士川楽座 ゆとりの空間
場所:富士川楽座 2F
日時:9月10日(土}11日(日) 10:00~17:00
レザークラフト体験もやります~
西焼津クラフト作家展
場所:ギャラリー創の葉
日時:9月15日(木)~25日(日) 10:30~18:30
15日~19日までの前半に出展いたします。

8月のレザークラフト講座の予定と
9月のイベントのご案内です。
8月の講座予定
8月20日(土) 15:00~18:00
場所:シミーズ・コレクション(静岡市古庄)
受講料:2000円 材料費別
9月のイベント情報
富士川楽座 ゆとりの空間
場所:富士川楽座 2F
日時:9月10日(土}11日(日) 10:00~17:00
レザークラフト体験もやります~
西焼津クラフト作家展
場所:ギャラリー創の葉
日時:9月15日(木)~25日(日) 10:30~18:30
15日~19日までの前半に出展いたします。
2011年08月07日
怪しげなパーティー
こんにちは~
さて先日の金曜日は
以前Junkman!さんにお誘いいただいていた
カフェMidiさんでのお食事パーチーへ行ってまいりました

しか~し
前日に「仮装パーティー」に
なぬ
準備も出来ないし~
早々あきらめて普通に行って
実は着ぐるみで脱いだら
「細マッチョのイケメン」
って事で・・・
ちょっと遅くなっちゃってみんなもおいると思って扉を開けたら・・・
ピンクの人が・・・
誰かはわかっていました。
わかってはいたんですが~
誰
って考えちゃいました

しかしみんな仕込みで遅かったんだね~
ハンパね~
そこまでやっちゃうんだ~って驚いて
開いた口がふさがらず
夜も眠れませんでした(寝たでしょ~)
お料理の方はといいますと
撮り忘れ多発ですが
オードブル(チーズの生春うまし)
焼きたてパン(うますぎて4個食べた)
魚のお料理(うまし)
うな茶漬け(2杯うまし)

かぼちゃの冷たいスープ(冷たくてうまし)

お肉の赤ワイン煮(やわらか~)

kameyamaさんと聖歩さんが誕生日近いとって事で
バースデーケーキ(おめでとうございます)
料理大盛りにしていただきました~
ありがとうございました。
満腹

最後に記念撮影
だれが参加してるかコレ見ればわかるよね
いや~楽しかったぜぇ

さて先日の金曜日は
以前Junkman!さんにお誘いいただいていた
カフェMidiさんでのお食事パーチーへ行ってまいりました


しか~し

前日に「仮装パーティー」に

なぬ

準備も出来ないし~

早々あきらめて普通に行って
実は着ぐるみで脱いだら
「細マッチョのイケメン」
って事で・・・

ちょっと遅くなっちゃってみんなもおいると思って扉を開けたら・・・
ピンクの人が・・・
誰かはわかっていました。
わかってはいたんですが~
誰



しかしみんな仕込みで遅かったんだね~
ハンパね~

そこまでやっちゃうんだ~って驚いて
開いた口がふさがらず

夜も眠れませんでした(寝たでしょ~)
お料理の方はといいますと

撮り忘れ多発ですが

オードブル(チーズの生春うまし)
焼きたてパン(うますぎて4個食べた)
魚のお料理(うまし)
うな茶漬け(2杯うまし)

かぼちゃの冷たいスープ(冷たくてうまし)

お肉の赤ワイン煮(やわらか~)

kameyamaさんと聖歩さんが誕生日近いとって事で
バースデーケーキ(おめでとうございます)
料理大盛りにしていただきました~

ありがとうございました。
満腹

最後に記念撮影

だれが参加してるかコレ見ればわかるよね

いや~楽しかったぜぇ

2011年08月04日
ちょっとしたかばん
こんばんは
先日、ちょっとしたかばんを作りました
こちら↓

自分が使うために作りました
いわゆる試作です
バックルはベルトに使うゴツイやつを使ってインパクトを
ちょっとした時に
ちょっとしたかばんが
ちょっと欲しかったから
インナー生地はチェックで
製作依頼はお気軽にご連絡ください。

先日、ちょっとしたかばんを作りました

こちら↓
自分が使うために作りました

いわゆる試作です

バックルはベルトに使うゴツイやつを使ってインパクトを
ちょっとした時に
ちょっとしたかばんが
ちょっと欲しかったから

インナー生地はチェックで

製作依頼はお気軽にご連絡ください。
2011年08月02日
プリザ
こんばんは~
昨夜の地震・・・揺れましたね・・・って・・・すいません
運転中にラジオから「緊急地震速報」が
そのまま走り続けて揺れを感じず
しかもiphone電池切れ~
電話つながらずに心配させてしまって
「何かあったと思ってマジで心配したんだよ~
無事でよかった
」
ってメールが
そんなこと言われたら・・・
ほ・ほれてまうやろ~(チャン・カワイ風)
ってな感じで何事も無く無事ですよ~
さて~先日の日曜日は
アールブリエ プリザーブドフラワー講座in シミコレ
がありました~
今回の作品はこちら↓


透明な花器に砂を重ねてバラをアレンジする
過去の課題をリクエストで再チャレンジ
前回のは嫁に出したからね

今回もシックな砂使いにバラは異色のグリーン
まあ~らしいよね~

昨夜の地震・・・揺れましたね・・・って・・・すいません

運転中にラジオから「緊急地震速報」が
そのまま走り続けて揺れを感じず

しかもiphone電池切れ~

電話つながらずに心配させてしまって

「何かあったと思ってマジで心配したんだよ~



ってメールが
そんなこと言われたら・・・
ほ・ほれてまうやろ~(チャン・カワイ風)
ってな感じで何事も無く無事ですよ~
さて~先日の日曜日は
アールブリエ プリザーブドフラワー講座in シミコレ
がありました~
今回の作品はこちら↓
透明な花器に砂を重ねてバラをアレンジする
過去の課題をリクエストで再チャレンジ
前回のは嫁に出したからね
今回もシックな砂使いにバラは異色のグリーン
まあ~らしいよね~