レザークラフト講座のお知らせ



講座開催日



焼津教室 毎月 第4水曜日

2月25日 (水) 19:00~22:00

場所:つかもと食堂(焼津市五ヶ堀ノ内)

受講料2500円(材料費別)

静岡教室 毎月 第3火曜日

3月17日(火) 18:30~21:30

場所:ビーズアートきゅらむ(静岡市駿河区中村町)

受講料:2500円(材料費別)



今後のイベント出展情報



3月22日(日) 焼津神社deマルシェ

4月11日(土)12日(日) TOKAI ECO FESTA

4月18日(土)19日(日) 清水アートクラフトフェア

5月30日(土)31日(日) 富士川楽座ゆとりの空間

6月27日(土)28日(日) 富士川楽座ゆとりの空間

7月25日(土)26日(日) HandMade In Japan Fes 2015

2012年03月23日

生きてた証・・・

こんばんは~emoji14

今日は「生前の傷」のお話face23


こちらはサメ革を使用して制作いたしましたemoji08
長財布です。

よ~~~~~く見ると~

傷が3箇所あるんですね~
写真だと見にくいかもですけど・・・emoji06

実はこの傷・・・私が・・・つけ・・・

じゃなくて~生前の傷
やつらとバトルしたのか~face11
それとも岩かなんかに引っ掛けたのかface16

つまりサメちゃんが「生きてた証」なんですemoji13

大体の方は傷部分は使いませんemoji06
わたくしもオーダーの時は使いませんface17

しかし・・・あえて使うときもあります
なぜなら・・・確実に世界に一つのアイテムになるからなんです。

まあ~しかしながら
よく言えば「1点もの」
悪く言えば「傷物」

それはお客様が判断することでございますね~face17

では~改めて写真を


こちらは今月末の焼津神社deマルシェと4月1日の富士川楽座 ゆとりの空間でも展示販売しますよemoji08
YOU達 見に来ちゃいなよemoji14
  


Posted by えーぼー at 18:55Comments(0)革製品