レザークラフト講座のお知らせ
講座開催日
焼津教室 毎月 第4水曜日
2月25日 (水) 19:00~22:00
場所:つかもと食堂(焼津市五ヶ堀ノ内)
受講料2500円(材料費別)
静岡教室 毎月 第3火曜日
3月17日(火) 18:30~21:30
場所:ビーズアートきゅらむ(静岡市駿河区中村町)
受講料:2500円(材料費別)
今後のイベント出展情報
3月22日(日) 焼津神社deマルシェ
4月11日(土)12日(日) TOKAI ECO FESTA
4月18日(土)19日(日) 清水アートクラフトフェア
5月30日(土)31日(日) 富士川楽座ゆとりの空間
6月27日(土)28日(日) 富士川楽座ゆとりの空間
7月25日(土)26日(日) HandMade In Japan Fes 2015
2011年12月02日
レザークラフト講座 11/22
こんにちは
12月に突入しわすたねぇ
いよいよ2011年もあと1ヶ月
がんばってまいりしょう(^-^)/
ブログだいぶサボりました
11月22日の
レザークラフト講座inシミコレ
の報告です( ´ ▽ ` )ノ
今回は
平日の常連様、Yさん。
富士から参加のTさん。
FBで講座のお知らせをしたら
けんじぃさんが参加
3名の受講者さんと楽しく行われました(^ ^)
今回初受講のお二人はキーケースに挑戦d(^_^o)
けんじぃさんは初めてのレザークラフト
4本編みストラップはお手の物ですねぇ
Tさんは道具は買ったものの…使い方や作り方がわからない
って事で道具持参で参加
完成は次回の講座の報告で
Yさんは携帯ケース完成しました
こちら〜

前作の名刺、カードケースに続いて携帯ケース完成しました
次作は何を作るのかな〜⁇
しかも何やら奥様のお父様が革を牛一頭分送ってくださったとかぁ〜
おぉぉぉ〜((((;゚Д゚)))))))
いいなぁ〜
俺も明日あたりに約600デシ届きますd(^_^o)
600デシって言ってもわからないよね(笑)
10cm×10cm=1デシ
です〜

12月に突入しわすたねぇ

いよいよ2011年もあと1ヶ月
がんばってまいりしょう(^-^)/
ブログだいぶサボりました

11月22日の
レザークラフト講座inシミコレ
の報告です( ´ ▽ ` )ノ
今回は
平日の常連様、Yさん。
富士から参加のTさん。
FBで講座のお知らせをしたら
けんじぃさんが参加
3名の受講者さんと楽しく行われました(^ ^)
今回初受講のお二人はキーケースに挑戦d(^_^o)
けんじぃさんは初めてのレザークラフト
4本編みストラップはお手の物ですねぇ
Tさんは道具は買ったものの…使い方や作り方がわからない
って事で道具持参で参加
完成は次回の講座の報告で
Yさんは携帯ケース完成しました
こちら〜

前作の名刺、カードケースに続いて携帯ケース完成しました
次作は何を作るのかな〜⁇
しかも何やら奥様のお父様が革を牛一頭分送ってくださったとかぁ〜
おぉぉぉ〜((((;゚Д゚)))))))
いいなぁ〜
俺も明日あたりに約600デシ届きますd(^_^o)
600デシって言ってもわからないよね(笑)
10cm×10cm=1デシ
です〜